【噂のベーカリー vol.15】神楽坂 亀井堂(東京都新宿区)

(2020.10.30訪問)

ベーカリー紹介

(※追記)2021年6月に、閉店していました。残念…

東京都新宿区、神楽坂にあるウワサのベーカリーに遠征。1店舗目は「クリームパンがものすごく人気」という「亀井堂」へ行ってきました。食べログのパン部門百名店にも選ばれています。
店名の印象通り、元々は老舗の和菓子屋さんで、パン部門が独立して神楽坂に店舗を構えて25年以上だそうです。東京メトロ神楽坂駅から徒歩1分、ローソンの斜め向かいにエメラルドブルーのドアのパン屋さんを発見。

神楽坂 亀井堂
神楽坂駅からすぐ

早速入店。昔ながらの雰囲気。到着したのがお昼過ぎの12時半だったのですが…パンの棚が少なめ、、。ああ…やっぱりクリームパンは売り切れでした。さすが人気商品。

神楽坂 亀井堂
すっかり完売…

店員さんに聞いてみると、午前中には売り切れてしまうことも多いので、予約をしたほうがよいそうです。予約は3日前から1点でも受け付けているとのこと。良心的。カスタードクリームがたっぷり入っているクリームパン、出会えず。しかしながら横浜から来たのにお目当てのパンを買えないのはちと寂しい。でも「カスタードクリーム入りのブルーベリージャムパン」の在庫がありました。よかった。

パン購入~実食

お持ち帰りしたパンはこちら。

神楽坂 亀井堂
亀井堂のパン2点

ほうれん草クルミ(右)
甘くない系。クルミたくさん

ブルーベリージャム(右)
(たぶん)クリームパンと同様のふんわり生地の中に、たっぷりのブルーベリージャムとカスタードクリームがほぼ半分づつ入っています

神楽坂 亀井堂
カスタードクリームもブルーベリーも溢れんばかりに入ってました

ブルーベリージャムもカスタードクリームも濃厚でかなり美味しい。これでもか!というくらい入ってるので、もう一枚プレーンなパンが食べられるくらいです。ほうれん草のパンは素朴でホっとする味わい。

ごちそうさまでした。
店内奥はハロウィンの飾りつけがしてありました。

神楽坂 亀井堂
かぼちゃの表情がグッド

東京都新宿区神楽坂6-39(MAP
03-3269-0480

神楽坂 亀井堂

メモ

亀井堂の良さがあんまり伝えられていないので、紹介記事をリンクさせていただきます。写真が美味しそう。(サイト自体の記事の作り方やデザインもオシャレです)
神楽坂巡り、ということで、亀井堂のあと「パン・デ・フィロゾフ」にも行ってきました。

コメント

  1. […] 神楽坂駅すぐの「神楽坂 亀井堂」にも寄りました(お目当てのクリームパンは売り切れていましたが…)。神楽坂は美味しい飲食店がたくさんあるので、また探索にきたい場所。 […]

タイトルとURLをコピーしました