【噂のベーカリー vol.50】エコモベーカリー / ecomo bakery(横浜元町)

2021.5.5訪問 / 2023.11.23再訪

(2023.11 追記)
残念ながら、11月30日で閉店。。シェフは独立して小田原で新しいパン屋さんをオープンするとのことです。急遽、閉店する数日前に訪問してきました。

ベーカリー紹介

ゴールデンウィーク後半、横浜元町のオーガニックカフェ「エコモベーカリー(ecomo Bakery)」に行ってきました。自然素材の家づくりを手掛ける株式会社ecomoが運営している、国産有機栽培小麦専門のベーカリーです。名前のとおり、からだにやさしい、素材にこだわったパン作りをしています。

お店の場所は、みなとみらい線 元町中華街駅を降りてすぐの立地ですが、日頃の散歩もかねてJR石川駅から元町商店街を歩いて向かいました。徒歩10分くらいかな。さすが元町、道往く人もなんだかおしゃれ、ベンチもおしゃれです。写真の奥に見えているのがエコモベーカリーが店舗を構えている元町プラザのビル。

レトロな建物の2階にあがると商店街が見通せる開放的なテラスがあって、お客さんが並んでいたのですぐ分かりました。 

店内は通路側にパンの陳列棚、カウンターの向こうが工房になっています。入り口付近に焼き菓子コーナーも。

パン購入~実食

カウンターの横のケーキコーナーに後ろ髪を引かれつつ、パンを4点購入。

店の奥にイートインできるテーブルがありますが満席、テラスも満席だったので、先にお会計を済ませて少し待機。カウンターで予約札を渡してくれます。

いや~、迷いました。どれもいい香り。食べ応えもありそうです。

ドリンクも一緒に。酸味はあるけどマイルドなコーヒー・東ティモールと、オーガニック&フレッシュなバナナミルク。バナナミルクのストローは紙製。

あれれ…。単品写真を撮り忘れた!全部とても美味しかったのですが、写真がかわいくない(苦笑)気を取り直してレビューを。。。

だだちゃ豆と黒コショウのフォカッチャ

国産有機小麦を使用したフォカッチャ生地に、深緑のだだちゃ豆(インゲン豆みたいな食感)・有機黒コショウ・オリーブオイル。胡椒が効いてて全体のバランス良い。フォカッチャがほんと美味しくてオススメ。(350円)

煮りんごブルーチーズ

こちらもフォカッチャ生地に、コンポートしたリンゴとブルーチーズ、トッピングに有機のくるみ。ブルーチーズの塩気とゴロっと入っているりんごの甘みが交互に広がる。(350円)

トマトペッパー

国産有機小麦を使ったパン生地に、ドライトマト・クリームチーズ・有機の黒こしょう粒・チーズをトッピング。トマトがフルーティ。(220円)

ショコラマカダミ 

全粒粉100%の生地に、マカダミアナッツがゴロゴロ入っていて、オーガニックショコラがたっぷり練りこんであります。チョコはビター寄り。上に乗ってるアーモンドも香ばしくてマッチしてました。(300円)

まとめ

オーガニック食材にこだわったベーカリー。全体的にオトナなお味で、自然派&元町だから少し割高なのかなと思っていましたが、コスパ的にもとても満足。また寄りたいです。天気は曇りでしたが、結果的にテラス席は風が気持ちよく開放的で楽しいランチタイムとなりました。

ブログを始めてからベーカリー訪問数がついに50店舗目です。食べログの百名店や、レビューサイトのオススメ度などを参考に気になるパン屋巡りを続けています。神奈川県が中心ですが、いや~~、パン屋さんってたくさんありますね!(笑)

ごちそうさまでした!

ps. すぐ近くに「ウチキパン」を発見!ということで、はしごです。

(2023.11 追記)閉店前に訪問

残念ながら11月30日で閉店とのお知らせが。閉店する数日前に訪問してきました。

エコモ ベーカリー(ecomo Bakery)

住所: 〒231-0861 神奈川県横浜市中区元町1-13 元町プラザ 202
電話:045-323-9480
営業時間:10:00~17:00
定休日:月曜日(祝日の場合、営業。翌日休)他不定休あり
https://www.ecomo-bakery.com/
https://www.instagram.com/ecomobakery/
https://www.facebook.com/ecomomotomachi/
※記事公開時点の情報です。最新の営業時間・定休日などは来店前にご確認ください

コメント

  1. […] ps. すぐ近くにある「エコモベーカリー」からの、はしごでした(笑) […]

タイトルとURLをコピーしました