【噂のベーカリー vol.148】ブレッドワークス / breadworks 表参道(東京都港区・南青山)

ブレッドワークス breadworks 表参道

2022.8.9 訪問

ベーカリー紹介

表参道の人気ベーカリー「ブレッドワークス / breadworks 表参道」に行ってきました。晴天で気持ちのいい朝のはじまり。

お店の場所は、東京メトロ・表参道駅から徒歩3分くらい。青山通りを一本入った「ザ・都会の裏通り」感ある道沿い。系列店のレストランが併設されている敷地内にあります。平日朝の9時半過ぎ、通りを颯爽と歩くビジネスパーソンがどことなくオシャレ&カッコいい。

ブレッドワークス breadworks 表参道

朝8時オープン。ベーカリーはコンパクトな店内。粉からパンを全て手作りで焼いています。

ブレッドワークス breadworks 表参道

ドア側の棚には焼き上がったパンがしっかり並んでいて、フレンドリーな店員さんにオススメのパンを教えてもらいました。

購入~実食

人気商品を中心に4点購入。温めてもらったパンを、breadworksのとなりにあるカフェ「crisscross」の店内でいただきました。

ブレッドワークス breadworks 表参道

100%リンゴジュース&アイスティーを注文。テラスも利用できます。

ブルックリンドーナツ(シナモンシュガー)

ブレッドワークス breadworks 表参道

人気No.1商品。外側サクっと揚がってるドーナツに、たっぷり降りかかったシナモンシュガー。ドーナツはふんわりのデニッシュ生地。カロリーなど気にしてはいけないがっつり系。口の周りに砂糖が付きまくりながら、ペロリといけるおいしさ。

300円(税込)

オリーブ

ブレッドワークス breadworks 表参道

人気No.2商品。アンチョビ入りオリーブの実がまるごと5つ、バゲット生地に包まれてる。まるでそら豆やスナップエンドウのような見た目。オリーブがほんとにジューシー。酸味や塩気もしっかりあってワインやビールにも合いそう。

ブレッドワークス breadworks 表参道

210円(税込)

フレッシュコーンパン

ブレッドワークス breadworks 表参道

バターミルクブレッド生地に、旬のとうもろこしがたくさん練り込まれている夏季限定商品。高加水のパンでモチモチ、弾力あり。コーンがみずみずしくて甘い。シンプルでおいしい。コーン好きにはたまらん〜。

ブレッドワークス breadworks 表参道

280円(税込)

パンオショコラ

ブレッドワークス breadworks 表参道

デニッシュ生地に包まれてるのはフランス産ヴァローナのチョコレート。パリッパリの食感、バターの風味豊かな、やや塩味のあるクロワッサン生地。ほどよく溶けたチョコ の甘さが引き立つ。パンオショコラって四角く織り込まれてるものが一般的ですが、形がスプリング?みたいで珍しい。

290円(税込)

まとめ

反則級のブルックリンドーナツをはじめ、味しっかりめのパン達、全部おいしかったです。パン百名店2022に初選出されてる人気店。breadworksは都内に3店舗(表参道・天王洲アイル・品川)ありますよ。

ごちそうさまでした!

(マコト)

ブレッドワークス / breadworks 表参道

住所:東京都港区南青山5-7-28
電話番号:03-6434-1244
営業時間:8:00〜21:00
定休日:無休
https://www.tysons.jp/breadworks/
https://www.instagram.com/breadworks_lilycakes/

※記事公開時点の情報です。最新の営業時間・定休日などは来店前にご確認ください

コメント

タイトルとURLをコピーしました