【パン旅in韓国ソウル】Perment bakeshop ソウルの森店 / 퍼먼트 서울숲점(城東区)

Perment bakeshop ソウルの森店(퍼먼트 서울숲점)

2024.6.17 訪問

ベーカリー紹介

6/16〜19、韓国・ソウルへパン旅に行ってきました(まとめページはこちら)。

韓国パン屋巡り3店舗目は、ソウル市・城東区のソウルの森近くにあるベーカリーカフェ「Perment bakeshop ソウルの森店퍼먼트 서울숲점)」です。

Permentは英語の単語にもなくて、読み方はパーメントだと思うのですが…ハングルを読むと「ポモントゥ」に近い感じ。韓国情報サイト&地図のコネスト(Googleマップだと情報が古いのです)に載っているフリガナも同じ。なぜかカード明細の店名は「FERMENT」になっていました…。う~ん難しい。

Perment bakeshop ソウルの森店(퍼먼트 서울숲점)

場所は水仁・盆唐線のソウルの森駅(서울숲역)から徒歩7分ほど。駅の5番出口がちょうどSMエンターテインメントのビル、アクロソウルフォレストDタワーです。城東区民総合体育センターと聖水1街2洞役場の間の通りをまっすぐ進むと、青地に白の文字のオーイングが見えてきます。ヨーロッパのローカルカフェのような雰囲気のお店。2号線・トゥッソム駅(뚝섬역)からでも徒歩8〜9分くらい。

聖水洞エリアやソウルの森周辺は、もともとは町の工場街でした。古い工場をリノベーションしたカフェやショップが増えて、近年ソウルのホットプレイスとなっています。

Perment bakeshop ソウルの森店(퍼먼트 서울숲점)

開放的な店内に入ると、窓際と中央のテーブルにパンが陳列。パンの種類はバゲットやクロワッサン、デニッシュなどが多い印象。うーんこれまた悩みます。

Perment bakeshop ソウルの森店(퍼먼트 서울숲점)

フロアの半分以上はカフェスペース。階段を降りると、地下にもテーブル席あり(1FのみペットOKでした)。

パンのレビュー

Perment bakeshop ソウルの森店(퍼먼트 서울숲점)

ランチに2点いただきました。ドリンクはアイスのアメリカーノとハイビスカシレモンエイド。飲みやすいアメリカーノに、エイドはすっきり爽やか。普段は炭酸系は飲まないのですが、結構歩き回っていたので癒しになりました。テーブルは適度に席が離れていて落ち着きます。

Cinnamonn roll(시나몬롤・シナモンロール)

Perment bakeshop ソウルの森店(퍼먼트 서울숲점)

オーブントースターがあったので少しリベイク。日本のシナモンロールよりしっとりした生地でシナモンが結構濃い。グレーズもたっぷりかかっていてがっつり甘いけどおいしい。アメリカーノによく合います。

Sausage pastry(소세지페스츄리・ソーセージパティスリー)

Perment bakeshop ソウルの森店(퍼먼트 서울숲점)

サクサクなのにもっちり感もあるデニッシュ。内側の底のほうがもっちりかも。黒オリーブの上にドーンとジューシーなソーセージとチーズで食べ応えがあります。上にはフライドオニオン+パセリがかかっていてサクサク感とさわやかさがUP。ピリッとした辛みもあり、
かかっているソースは甘めで、いろんな味が楽しめました。

まとめ

客層は観光客よりも韓国人のグループが多い印象。ソウルの森公園を散歩したり、聖水洞で買い物を楽しんだあとに休憩するのもよし、SMエンターテインメントのビルの受付前には壁がそのまま大ビジョンになっているので、所属のアーティストのMVなど覗いてから行くのもよしの立地です。また安国にも姉妹店があるので、近くに行った際に寄ってみてはいかがでしょうか。

ごちそうさまでした。

  • Cinnamonn roll(시나몬롤) 5000W
  • Sausage pastry(소세지페스츄리) 5000W
  • Americano 5000W
  • Hibiscus lemon ade 6500W
    ※1W(ウォン)=約0.11円 ※来店時の価格です

(ナオ)

Perment bakeshop ソウルの森店(퍼먼트 서울숲점)

道路名住所:ソウル特別市 城東区 ソウルの森2キル 37(서울특별시 성동구 서울숲2길 37)
営業時間:12:00〜22:00
定休日:無休
https://www.instagram.com/perment_bakeshop/

※記事公開時点の情報です。最新の営業時間・定休日などは来店前にご確認ください

コメント

タイトルとURLをコピーしました