2024.10.20 訪問
ベーカリー紹介
東京・自由が丘にあるヴィーガンベーグル専門店「JUNO CAFE JIYUGAOKA(ジュノ カフェ 自由が丘本店)」に行ってきました。
1998年に自由が丘で誕生したベーグル専門ファクトリー「ジュノエスクベーグル」が、2019年4月に「JUNO」と改名し、こだわりのベーグルを楽しめるカフェとしてリニューアルオープン。
場所は東急東横線・大井町線の自由が丘駅から徒歩5分ほどの踏切近く。白い壁のビルに「JUNO」と書かれてあり、緑のオーニングとゆったりとできそうなテラス席が目印。
ベーグルの材料は、北海道産小麦粉、きび砂糖、平釜製法で作られた天日塩、生イースト。基本的に乳・卵等の、動物性タンパク質は使っていません。粉から練り上げるところから釜で茹でてオーブン焼成まで、職人の手によって仕上げるオールスクラッチ製法で作っているのだとか。
スープやサラダの野菜も無農薬or特別栽培で作ったものを使用していてやさしい。
店内も天井が高く広い!60席もあるのですが、ゆったりしていて周りのお客さんは気になりませんでした。
レジ周り。スコーンも販売しています。
パンのレビュー
今回はイートイン。ベーグル2種+Dip2種+Drinkといろいろ楽しめるベーグルセットにしました。
全粒粉ベーグル・ブルーベリーベーグル
Dip オリーブオイル・クリームチーズ
Drink オーガニックブレンドティー
スパイス香るかぼちゃベーグル・ダブルチョコベーグル
Dip 発酵バター・メイプルシロップ
Drink オーガニックコーヒー
という組み合わせ。
全粒粉ベーグル
もちもち、やわらかな生地のベーグル。ほんのり甘くてなめらかな食感。全粒粉感は薄めです。Dipはメープルシロップが合うなぁ。
ブルーベリーベーグル
甘すぎないブルーベリーがプレーンベーグルに練り込まれてます。甘酸っぱさが、やはりクリームチーズと合います。
ダブルチョコベーグル
カカオ生地のベーグル。これもほんのり甘い。欲を言えばもう少しチョコチップが欲しいかな。バター、メープルシロップ、クリームチーズも合う。
スパイス香るかぼちゃベーグル
10月限定ベーグル。マンスリーで変わるみたい。シナモンが香るかぼちゃのスイーツベーグル。くるみの食感がアクセント。それほど甘くないので、食事系にもデザート系にもなります。Dipはどれも相性がよくて、発酵バターとメープルシロップの合わせ技もよき。
まとめ
ゆっくり過ごせる空間、ヘルシー食材で作るメニュー。どのベーグルも主張しすぎず、やさしい味わいで、食事と合わせやすいのではないかなと思いました。自由が丘散策の休憩やブランチにいかがでしょうか。
ごちそうさまでした。




- ベーグルセット 各1000円
※税抜・来店時の価格です
(ナオ)
JUNO CAFE JIYUGAOKA(ジュノ カフェ 自由が丘本店)
住所:東京都世田谷区奥沢7-2-9 1F
電話番号:03-5758-2557
営業時間:11:00〜17:00(L.O.16:30)
定休日:不定休(SNS要確認)
https://juno-bagel.jp/
https://www.instagram.com/juno_cafe_jiyugaoka/
※記事公開時点の情報です。最新の営業時間・定休日などは来店前にご確認ください
コメント