4つの食感を楽しめるベーグル専門店「テコナベーグル 自由が丘」/ Tecona bagel

テコナベーグル 自由が丘

2024.10.20 訪問

ベーカリー紹介

自由が丘にあるベーグル専門店「テコナベーグル 自由が丘Jiyugaoka Tecona bagel)」に行ってきました。ベーグル専門店も複数あるパン激戦区・自由が丘に、2024年4月12日オープン。

本店は代々木八幡にあるテコナベーグルワークス。以前パンフェスに行った時のレビュー記事でも紹介しているのでこちらもぜひ。

テコナベーグル 自由が丘

自由が丘駅から徒歩5分くらい、複数のお店が軒を連ねるメイプルファーム内にあります。テコナベーグルのゲートで分かりやすい。

テコナベーグル 自由が丘

奥に進んでいくと、中庭を囲むようにお店が並んでいてます。テラス席もあり。

テコナベーグル 自由が丘

お店の中に入ると、悩ましいほどいろんな種類のベーグルが積まれていて、つい店内を何周もしてしまう(笑)

テコナベーグル 自由が丘

テコナベーグルは、「ふかふか」「もちもち」「むぎゅむぎゅ」の3種類の食感に加えて、自由が丘店ではフワフワもちもち食感の「なまベーグル」も楽しめます。

テコナベーグル 自由が丘

丸っこい高さのあるベーグルのフォルムが特徴的。

パンのレビュー

テコナベーグル 自由が丘

今回は2点購入。ベーグルを購入すると、コーヒー1杯無料でした。(おとなりの「ちひろ菓子店」さんにてセルフサービス)

トマト肉まん

テコナベーグル 自由が丘

肉まん、って。名前からして気になる。お店の前のテラス席にて。食感は「ふか」。イーストを使用したふかふかとしたやわらかな食感。表面に焼いたチーズと黒胡麻が乗っています。

テコナベーグル 自由が丘

トマトペーストが練り込まれた生地。結構ヒキもある。挽肉、チーズが相まったイタリアンな味付け。鉄板の具材の組み合わせ、おいしい。

ごまあんくるみ

テコナベーグル 自由が丘

お持ち帰り。食感は「むぎゅ」。ホシノ天然酵母を使用、低温で熟成させるように発酵させたベーグル。詰まっていて食べ応えがあり。表面には大量の擦った黒胡麻。

テコナベーグル 自由が丘

中に入ったごまあんは、あんこの味がしっかり、くどくなくちょうどいいまったり感、甘さは控えめ。くるみの風味も豊か。コーヒーが合う。

まとめ

スイーツ系から惣菜系まで、40-50種類は並んでいたのではないでしょうか。横浜から近い距離にお店ができてうれしいですね。次回訪問時には、「なま」ベーグルも食べてみようと思います。ベーグルは1つずつラップをすると冷凍保存もできますよ。

ごちそうさまでした!

ps. コーヒーを頂いた「ちひろ菓子店」店内。かわいい!

  • (ふか)トマト肉まん 340円
  • (むぎゅ)ごまあんくるみ 350円
    ※税込・来店時の価格です

(マコト)

テコナベーグル 自由が丘 (Tecona bagel)

住所:東京都目黒区自由が丘2-16-10 メイプルファーム内
電話番号:03-5726-8495
営業時間:11:00~19:00(売切れ次第終了)
定休日:無休
ttps://www.instagram.com/tecona.bagel.jiyugaoka

※記事公開時点の情報です。最新の営業時間・定休日などは来店前にご確認ください

コメント

タイトルとURLをコピーしました