2025.1.25 訪問
「スコーンで彩る朝の食卓」が合言葉のテイクアウト専門店
鎌倉にあるイングリッシュスコーンの専門店「Good Morning Scones Kamakura(グッドモーニングスコーンズカマクラ)」に行ってきました。
JR鎌倉駅西口から徒歩で6〜7分。御成通り商店街を抜けて、長谷方面へ歩いていくと到着。由比ヶ浜大通りの六地蔵交差点前に、2023年11月オープンしたお店です。
白い扉に、ユニオンジャックの大きな旗が目印。11時オープン。ちょっと早めに着いたので一番乗り。
店内に入ると、目に入ってくるのは黄色いタイルとライトアップされたガラスケース。毎朝焼き上げる手作りスコーンが並んでいます。国産の小麦粉やバターを使用。筒形のフォルムが膨らんで、ちょっと曲がってるのがなんだか愛らしい。
定番商品のプレーンとアールグレイに加えて、訪問した日は期間限定でラムレーズン、ザラメブラック、抹茶キャラメルアーモンド、気まぐれ枠でチャイミルクが並んでいました。
プライスカードに、鎌倉といえば…なアイコンイラスト。鳥居、大仏、イチョウ、鳩…いや、鳩サブレ?
スコーンのレビュー
全部試してみたくなりますが…3つ選んでテイクアウト。
プレーン
甘さ控えめ、外サクッと、中しっとり。軽い食感。ふんわりいい香り。ジャムなどを塗って食べるのもいいですね。気がついたらもうなくなっていましたが笑
抹茶キャラメルアーモンド【期間限定】
期間限定商品。人気だそうです。甘さほんのり、ほどよい抹茶加減で食べやすい。香ばしいナッツがほどよいアクセント。
砕いたナッツがたくさん入っています。
チャイミルク【きまぐれ】
気まぐれラインナップ。ホワイトチョコの甘さとカルダモンなどのスパイスの爽やかさが口の中で広がる一品。
まとめ
やさしい味わいの正統派スコーンでした。「Good Morning Scones」の店名のとおり、まさに朝食にもぴったり。もちろん、おやつ時や、ちょっとした差し入れなんかにもちょうど良さそう。袋のイラストもかわいらしい。お会計は現金不可です。
今回は温めずにそのまま食べてみました。十分おいしかったですが、後日スタッフさんから「スコーンは中までじっくりしっかりと温めていただくと焼きたての美味しさになりますので、ぜひお試しください。」とのメッセージもいただきました。ショップカードの裏に温め方も記載ありです。
1.スコーンを電子レンジで20秒から30秒温める
2.スコーンをトースター、またはオーブンで2分程焼く
ごちそうさまでした!
- プレーン 200円
- 抹茶キャラメルアーモンド 280円
- チャイミルク 300円
※税込・来店時の価格です
グッド モーニング スコーンズ カマクラ(Good Morning Scones Kamakura)
【住所】神奈川県鎌倉市由比ガ浜2-6-17
【電話】0467-80-2200
【営業時間】10:30〜16:30(営業時間、平日は11:30〜16:15に変更有。休みとともにSNSにて要確認)
【定休日】不定休
【WEB】https://www.instagram.com/goodmorningsconeskamakura/
※記事公開時点の情報です。最新の営業時間・定休日などは来店前にご確認ください
(マコト)
コメント