【黄金町/阪東橋】新店「ロミードーナツストア横浜店」(ROMII DONUT STORE)

ロミー ドーナツ ストア 横浜店(ROMII DONUT STORE)黄金町・阪東橋

2025.3.20 訪問

横浜に新たなドーナツ専門店

スイーツ界で確固たる地位を築いているドーナツ。ここ数年ドーナツブームがきて以来、スタンダードなしっかり系、やわらか食感系、生ドーナツや湯種ベースなどの進化系と、バリエーションが豊かになっています。ドーナツ専門店も増えてきているなぁと実感。ドーナツを置くパン屋さんも多くなりましたね。

京浜急行 黄金町駅

そんな中が2024年12月に、茨城県が本拠地の「ロミードーナツストアROMII DONUT STORE)」が横浜・阪東橋近くに3店舗目をオープンしました。

コンセプトは「日常に寄り添えるドーナツ」。素朴な味わいで食べ飽きない、まちのドーナツ屋さん。気軽に買えて、普通で、おいしい。そんな想いをこめてお店で手作りして提供しています。

素材にもこだわっていて、バターは北海道産、卵は契約農家直送の横須賀養鶏場のものだとか。

ロミー ドーナツ ストア 横浜店(ROMII DONUT STORE)黄金町・阪東橋

場所は京浜急行・黄金町駅から徒歩で2分ほど。地下鉄ブルーライン・阪東橋駅からでも徒歩4〜5分ほどで着きます。お隣はデリバリーの炭火焼肉弁当のお店。

ロミー ドーナツ ストア 横浜店(ROMII DONUT STORE)黄金町・阪東橋

全体的にリーズナブルな価格設定がうれしい。オールドファッションが170円!

ロミー ドーナツ ストア 横浜店(ROMII DONUT STORE)黄金町・阪東橋

対面式販売でテイクアウトのみ。オーソドックスなドーナツとオールドファッションの2種類が基本。コーティングや挟むクリームなどでバリエーションあり。さて、どれにしようかなー。

ドーナツレビュー

ロミー ドーナツ ストア 横浜店(ROMII DONUT STORE)黄金町・阪東橋

3種類をテイクアウト。近くの公園でいただきました。この日はお天気がよくて暖かかったのでピクニック日和。花粉さえなければ最高でした!

オールドファッション チョコ

ロミー ドーナツ ストア 横浜店(ROMII DONUT STORE)黄金町・阪東橋

想像していたよりもザクザク食感。卵とバターでリッチな味わい、生地自体は甘さ控えめ。チョコがビターなのもうれしい。ドーナツとチョコの比率もいい感じ。手作り感もあります。

ピスタチオホワイトチョコ

ロミー ドーナツ ストア 横浜店(ROMII DONUT STORE)黄金町・阪東橋

プレーンなドーナツに、ホワイトチョコのコーティング。ピスタチオとココア味の茶色いクランブル、ワンポイントアクセントにクコの実をトッピング。ドーナツはさっくりした食感。ホワイトチョコも甘さが控えめで全体のバランスがよき。

カスタード

ロミー ドーナツ ストア 横浜店(ROMII DONUT STORE)黄金町・阪東橋

こちらもプレーンなドーナツタイプ。半分にカットしてカスタードクリームが挟まっています。カスタードは濃厚ながらも甘さ控えめで重くない。食べる時にカスタードがはみ出ないように注意。

まとめ

しっかりした生地で懐かしさも感じるテイストでした。油のしつこさがなくコーティングもおいしい。甘さも私にはちょうどいいドーナツでした。

きっとオーソドックスなドーナツが好きな人なら「こういうのでいいんだよ!」って言うヤツですね。またリーズナブルな割にに大きめなのも魅力的です。お近くに寄った際は、ぜひ一度お試しを。

ごちそうさまでした。

  • オールドファッション チョコレート 190円
  • ピスタチオ&ホワイトチョコ 200円
  • カスタード 210円
    ※税抜・来店時の価格です

ロミー ドーナツ ストア 横浜店ROMII DONUT STORE

【住所】神奈川県横浜市中区末吉町3-66 横浜SKビル 1F
【電話】045-900-0463
【営業時間】11:00 ~ 19:00
【定休日】月曜日
https://www.instagram.com/romii_donut_store.yokohama/
https://romii-donut-store.shopinfo.jp/

※記事公開時点の情報です。最新の営業時間・定休日などは来店前にご確認ください

(ナオ)

コメント

タイトルとURLをコピーしました