【代官山】パレスホテルが手がけるベーカリー「Et Nunc Daikanyama / エトヌンク」(渋谷区)

Et Nunc エトヌンク(代官山)

2025.5.18 訪問

ベーカリー紹介

パレスホテル東京が新手がけるベーカリー「Et Nunc Daikanyamaエトヌンク代官山)」に行ってきました。2024年4月23日に東京・代官山の複合施設「Forestgate Daikanyama」1階にオープンした人気店です。

「Et Nunc」はラテン語で「今、この瞬間」の意味。お客さんにとって特別な「今」を彩るパンと空間の提供を目指して名付けた店名だそう。

Et Nunc エトヌンク(代官山)

東急東横線・代官山駅から徒歩2分ほど。ビルの1階にはブルーボトルコーヒーが入っています。

Et Nunc エトヌンク(代官山)

奥に進んでいくとお店に到着。おとなりはフラワーショップ。緑が多く配置された都会の空間。

Et Nunc エトヌンク(代官山)

北海道、茨城、佐賀など日本全国の国産小麦を使用したパンを提供。40種類ほどのパンが並んでいました。

Et Nunc エトヌンク(代官山)

明るく開放感のある店内。店内にはテーブル席とカウンター席が16席ほど。白木のテーブルや椅子もこだわりの家具だそう。

パンのレビュー

Et Nunc エトヌンク(代官山)

3点購入して、アイスカフェラテとともにイートイン。

アスパラガスのクロワッサンサンドイッチ

Et Nunc エトヌンク(代官山)

国産バターの香り豊かなクロワッサンに、たまごサラダとポテトサラダをサンド。アスパラガスが一本丸ごと、さらにベーコンも加わって食べ応えあり。上部には香ばしいチーズとマヨネーズが全体の味をまとめあげ、まさに豪華な惣菜パンの趣き。

Et Nunc エトヌンク(代官山)

クロワッサンのサクサク感と具材のしっとり感がよく合います。いろんな味が渋滞していました。

ベーコンポテト

Et Nunc エトヌンク(代官山)

ハード系の見た目に反して、噛むとむっちりとしたパン。歯切れも良し。周りにまぶされたシリアルや白胡麻の香ばしさが食感にアクセントを加えます。

Et Nunc エトヌンク(代官山)

中には塩気の効いたベーコンと新じゃがが丸ごと入っています。ほどよい酸味の粒マスタードが、全体の味わいをうまく引き締めていました。

あんクレーム

Et Nunc エトヌンク(代官山)

何層にも重なるパリパリのクロワッサン生地、内側はしっとりとしたクレープのような食感が楽しめます。カスタードクリームに泡立てた生クリームを混ぜたディプロマットクリームが、上質なパティスリーの濃厚な味わい。

Et Nunc エトヌンク(代官山)

美しい見た目。外からは見えませんがつぶあん(こしあんに近い味わい)も忍ばせてあり、和と洋のおいしいコラボを堪能できる一品。

まとめ

素材にこだわったホテルクオリティのパンを提供するエトヌンク代官山。明るくスタイリッシュな店内は居心地良く、おすすめをお聞きしたスタッフさんも丁寧に説明してくれました。クロワッサン単品は朝10時の焼き上がりとのこと。あんバターサンド「チャバタあんばた」など気になるパンもいろいろでした。

ごちそうさまでした!

  • ベーコンポテト 550 円
  • アスパラガスクロワッサン 704円
  • あんクレーム 505円
  • アイスラテ 571円
    ※税込・来店時の価格です

Et Nunc Daikanyamaエト ヌンク

【住所】東京都渋谷区代官山町20-23 Forestgate Daikanyama MAIN棟
【電話】03-5422-3604
【営業時間】9:30~18:30
【定休日】無休(SNSにて要確認)
https://www.instagram.com/etnunc.daikanyama/

※記事公開時点の情報です。最新の営業時間・定休日などは来店前にご確認ください

(マコト)

コメント

タイトルとURLをコピーしました